ブログ

新任式、始業式

2025年4月8日 17時07分

 本日4名の先生を迎え、令和7年度第1学期がスタートしました。

 校長先生から新しいことにチャレンジしてほしいとのメッセージを受け、新年度に向けての抱負を生徒の代表が述べました。

 明日入学してくる新入生も含め、新しい1年をよりよいものにしていきたいです。

 IMG_8572 IMG_8574

IMG_8586 IMG_8588

生徒机のリニューアル

2025年4月2日 18時58分

 山榮工務店さんのご厚意により今年度も新入生の教室机の天板がプレゼントされました。ありがとうございました。新入生も新しい机で学習できることを大変うれしく思うことと存じます。

 卒業するまで大切に使わせていただきます。

RIMG8809 RIMG8815

離任式

2025年3月27日 10時40分

本日離任式を行いました。

今年度は4名の先生が本校から離任されました。

それぞれの先生からご挨拶をいただいた後、生徒代表による花束が贈呈されました。

「出会いは偶然、別れは必然。」の言葉のとおり、出会えたことに感謝し、教えていただいたことを胸にこれからの美川中学校をますます発展させていきたいと思います。

また、それぞれの先生方の新天地でのご活躍をお祈りいたします。

IMG_8461 IMG_8476

IMG_8481 IMG_8499

修了式・机移動

2025年3月25日 12時26分

 1・2年生は修了式を迎えました。校長先生からは「節目」の大切さのお話をしていただき、代表生徒2名が今年度の反省と来年度の抱負を堂々と発表しました。

IMG_8417

IMG_8408

IMG_8413 その後、新年度に向けて新しい教室へ荷物の移動も行いました。元気に春休みを過ごして新しい学年を迎えてほしいと思います。

IMG_8429

IMG_8435

花の植え替え

2025年3月24日 16時25分

 放課後、全校生徒で花の植え替え作業をおこないました。

 緑の少年団活動を通して何度も体験している生徒たちは、手際よく丁寧に植え替えを完了しました。

 春休み中は日直の先生たちで大切に水やりをし、新年度に美しい花々で新入生や新任の先生方をお迎えします。

IMG_8384 IMG_8386 IMG_8388 IMG_8399

寮生活の様子

2020年11月10日 17時44分

寮生活の様子をお知らせします。

先日の寮生会で清掃場所を決めました。

みんなで使用する場所を気持ちよく利用できるように隅々まできれいにしました。

時間が経過しても、気付いたところがきれいになるまで取り組みました。

県新人体育大会

2020年11月9日 16時02分

大洲市総合体育館で行われた愛媛県新人体育大会(卓球競技の部)に本校生徒が出場しました。

最後まで自分のペースに持ち込むことができず、勝ち上がることができませんでした。

今回の反省を生かして練習に打ち込み、次の大会に向けて頑張ります。

県新人体育大会壮行会

2020年11月6日 10時30分

11月8日(日)に開催される県新人体育大会に卓球部の2年生が出場します。

朝の時間を使って全校生徒と教職員で壮行会を行いました。3年生から激励の言葉が送られました。

県大会では1つ1つのポイントを大切にして試合に挑みたいと抱負を述べました。

学校保健委員会・こころの講座

2020年11月5日 17時21分

学校保健委員会とこころの講座を行いました。

 

学校保健委員会では、スマートフォンやタブレット端末の使い方について、本校生徒の実態について報告がありました。

こころの講座ではうつのみや内科の宇都宮慎先生に心的ストレスと病気のつながりについてお話いただきました。

また、悩んでいることを抱え込みすぎないことや相談先について多く紹介していただきました。

足踏み式の手指消毒装置を頂きました

2020年11月4日 17時07分

聖陵高校の建築科のみなさんから足踏み式の手指消毒装置を寄贈していただきました。

木材を使用して制作したそうです。

鳥の巣箱をイメージして作られています。緑豊かな美川中にピッタリのデザインです。

大切に使用させていただきます。