定例委員会
2025年11月26日 17時31分放課後に委員会活動を行いました。
本校には4つの委員会があり、全員がいずれかの委員会に所属しています。
11月の目標に対する活動の振り返りと12月の目標を設定しました。
また、総務・人権委員会は、毎月学校生活の様子を掲示してくれています。全校生徒の様子がよく伝わってきます。環境委員会はロッカーの整理整頓を呼びかける掲示物の準備をしました。
美川中学校は、委員会活動にも活発に取り組んでいます。
校区内の小学校名をクリックすると各校ホームページにジャンプします。
久万高原町立美川中学校
〒791-1501
愛媛県上浮穴郡久万高原町上黒岩2890
TEL 0892-56-0134 0892-56-0307
FAX 0892-56-0588
愛媛スクールネットサイトポリシー https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
【愛媛新聞に掲載されました!】美川中学校黒板アート(2024年9月5日付け愛媛新聞)
(許可番号:d20240905-01)
放課後に委員会活動を行いました。
本校には4つの委員会があり、全員がいずれかの委員会に所属しています。
11月の目標に対する活動の振り返りと12月の目標を設定しました。
また、総務・人権委員会は、毎月学校生活の様子を掲示してくれています。全校生徒の様子がよく伝わってきます。環境委員会はロッカーの整理整頓を呼びかける掲示物の準備をしました。
美川中学校は、委員会活動にも活発に取り組んでいます。