ブログ

緑の少年隊活動

2025年5月20日 18時08分

 本日、緑の少年隊の第1回目の活動を行いました。

 緑の少年隊隊長、副会長の号令の下、サルビアとマリーゴールドをプランターに植えました。丁寧に植えた後、水もたっぷりとあげました。玄関先に彩りが生まれ、学校を訪れた人の目を楽しませてくれると思います。

 今後きれいに咲き誇る日が今から楽しみです。

IMG_9431 IMG_9449

IMG_9462 IMG_9459

地域探検学習

2025年5月19日 10時00分

 今日は、1・2年生で地域探検学習に行ってきました。

 午前中は、株式会社さんえいさんご協力のもと、木を伐採する様子を間近で見せていただきました。

 立派に育ったスギの木が目の前で切られる様子は、迫力がありました。切られた木は、枝を削ぎ落とし適当な長さに切り分けられて運ばれています。

IMG_1820

IMG_1830

IMG_1926

IMG_1955

 午後からは久万木材市場さんと久万森林広域組合さんを訪ね、木材がどうやって売られているのか、製材されているのかを学びました。

IMG_1989

IMG_2005

IMG_2079

IMG_2044

 普段見学することのできない現場を自分の目で見て学ぶ貴重な経験となりました。本当にありがとうございました。

修学旅行記㉟

2025年5月16日 08時09分

 修学旅行団帰校しました。

 まずはゆっくり身体を休めて、楽しかった思い出を家族に聞かせてあげてください。

DSC04211 DSC04213

修学旅行記㉞

2025年5月16日 06時41分

 昨日の海遊館と今朝の東予港の様子です。

ロイロノート_20250516_2 2 ロイロノート_20250516_1 3 ロイロノート_20250516_2 3

修学旅行記㉝

2025年5月16日 06時19分

 東予港を出発しました。

 みんな元気です。

 昨晩の、解団式の様子です。

ロイロノート_20250516_1 ロイロノート_20250516_2

春休みのくすのき農園

2023年3月29日 14時00分

春休みのくすのき農園は、3学期に植えたジャガイモの種いもから芽が出て、大きくなってきています。ほうれん草、サニーレタスも大きく育ってきています。

新年度が始まったら早速収穫をしたいと思います。

離任式

2023年3月28日 13時17分

離任式が実施され、3名の教職員が離任されました。美川中を支えてくださった方々とお別れを惜しむ生徒が、楽しい一時を過ごしました。

桜が満開です

2023年3月25日 17時00分

暖かい日が続き、美川中学校の周りの桜も一気に花が開き、満開となっています。

 

今年度の教科授業が全て終わりました

2023年3月23日 15時25分

今日の6時間目で教科の授業が全て終わりました。

1年生の英語の授業では、動詞の過去形を確認して、よく使うものを覚えて発音練習しました。

2年生の社会の授業では、地理で学習した都道府県のカルタと地図パズルで復習をしました。

今年も一年間、各教科の授業を頑張ることできました。来年度も続けて頑張りましょう!

避難訓練

2023年3月22日 15時31分

本日、不審者が校内に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。

全校生徒で、危険から身を守る方法を考えることができました。