期末テスト1日目
2024年11月22日 11時06分期末テストが始まりました。みんな真剣に取り組んでいます。一段と寒くなり乾燥する季節です。加湿器や濡れタオル、休憩時間の換気で感染症対策もがんばっています。
期末テストが始まりました。みんな真剣に取り組んでいます。一段と寒くなり乾燥する季節です。加湿器や濡れタオル、休憩時間の換気で感染症対策もがんばっています。
1年生が、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」に参加しました。
松前町をメイン会場に、「人とよりよい関係を築くために」をテーマに、県内の児童生徒や学校、地域がつながり合い、円滑で配慮のあるコミュニケーションを通して、いじめを生み出しにくい環境について考えました。
普段、少人数で生活している美川中の1年生にとって、同世代の多様な意見に触れる貴重な体験にもなりました。
ここで考えたこと、学んだことを、これからの生活に生かしていってくれることでしょう。
5、6校時に介護福祉士の杉本詠二さんを講師にお招きして、3年生を対象にした認知症サポーター養成講座を行いました。
ペアワークを通して、認知症への理解を深めるとともに、自分にできることは何かを考えることができました。
途中に講師の先生がオカリナを演奏してくださり、参加者全員が聴き入っていました。
月曜日と本日の学びをこれからの生活に生かしていくことを期待しています。
くすのき農園では、ほうれん草が芽を出しました。
今日は、間引きをして、大きく育つようにしました。
順調に育つように毎日お世話をしていきます。
3年生は、5,6時間目に社会福祉体験の授業がありました。
説明を受けた後、器具をつけて高齢者の体の動きを体験しました。
新聞を読むことや歩くこと、普段とは違う難しさを体験できたのではないでしょうか。
これからの生活に生かしてください。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、小学校等が臨時休業した場合等に、
その小学校等に通う子どもの世話を行うため、契約した仕事ができなくなっている
子育て世代を支援するための支援金の期間が延長されたとの通知がありました。
詳しくは下のリンクから厚生労働省のホームページをご覧ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
厚生労働省 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
町内の久保建設さんを通して、宇和島市にある「伊予アパレル」株式会社さんからマスクを頂きました。(左)
また、柳谷の中津にある縫製工場「マークス柳谷工場」さんからもマスクを頂きました。(右)
感謝の気持ちで、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
タブレット学習を始めて2週目に入りました。
朝の健康観察では、検温の結果などが8:30までに生徒から送られてきます。
教科では、テレビ会議システムを活用して教科書の内容を進めています。
英語科では映像を消してリスニングを行っていました。
保健体育科では、運動不足を解消するために、全校生徒をZoomで繋いでストレッチ体操を行いました。
体育の先生が説明し、英語の先生がモデルになっています。
タブレット学習で凝った肩周りのストレッチです。
画面を見ながら、みんなで一緒に体を動かしました。
たいへん天気がよかったので、準備していた花の苗を植えました。
カロライナジャスミン、エリシマム、ネメシア、ナデシコ(ダイアンサス)
カラフルマム、ビデンス、ペチュニア です。
学校再開時には、きれいな花を咲かせてくれると思います。
タブレット学習を始めて1週間が過ぎました。
とりあえずタブレットを使って生徒と対話することから始めた学習支援でしたが、徐々にスタイルが変化してきました。
黒板や教材を使い、タブレットに向かって授業をする先生が増えてきました。
来週はどんな形が登場するのか楽しみです。