ブログ

期末テスト1日目

2024年11月22日 11時06分

 期末テストが始まりました。みんな真剣に取り組んでいます。一段と寒くなり乾燥する季節です。加湿器や濡れタオル、休憩時間の換気で感染症対策もがんばっています。IMG_5445

IMG_5444

IMG_5449

IMG_5457

いじめSTOP!デイ

2024年11月21日 09時32分

 1年生が、県内一斉ライブ授業「えひめいじめSTOP!デイplus」に参加しました。

 松前町をメイン会場に、「人とよりよい関係を築くために」をテーマに、県内の児童生徒や学校、地域がつながり合い、円滑で配慮のあるコミュニケーションを通して、いじめを生み出しにくい環境について考えました。

 普段、少人数で生活している美川中の1年生にとって、同世代の多様な意見に触れる貴重な体験にもなりました。

 ここで考えたこと、学んだことを、これからの生活に生かしていってくれることでしょう。

IMG_5425

認知症サポーター養成講座

2024年11月20日 17時40分

 5、6校時に介護福祉士の杉本詠二さんを講師にお招きして、3年生を対象にした認知症サポーター養成講座を行いました。

 ペアワークを通して、認知症への理解を深めるとともに、自分にできることは何かを考えることができました。

 途中に講師の先生がオカリナを演奏してくださり、参加者全員が聴き入っていました。

月曜日と本日の学びをこれからの生活に生かしていくことを期待しています。

IMG_5400

IMG_5401

IMG_5412

IMG_5419

ほうれん草が芽を出しました。

2024年11月19日 16時41分

くすのき農園では、ほうれん草が芽を出しました。

今日は、間引きをして、大きく育つようにしました。

順調に育つように毎日お世話をしていきます。

IMG_0952

IMG_0953

社会福祉体験をしました。

2024年11月18日 17時23分

3年生は、5,6時間目に社会福祉体験の授業がありました。

説明を受けた後、器具をつけて高齢者の体の動きを体験しました。

新聞を読むことや歩くこと、普段とは違う難しさを体験できたのではないでしょうか。

これからの生活に生かしてください。

DSC03931

DSC03936

DSC03956

DSC03981

DSC03992

運動会

2019年9月15日 17時11分

本日、快晴の空の下、運動会を実施しました。

 

夏休みから計画・準備を経て、2学期からの2週間は練習に練習を重ねてきました。

その成果を存分に発揮し、青龍・朱雀どちらも一歩も譲らない戦いでした。

今年は全校生徒でのダンスも披露し、会場を沸かせました。

 

応援ではどちらもそれぞれのブロックの色が出るとてもすてきな演技でした。

 

多くの保護者の方や卒業生、地域の方に支えていただき、無事運動会を開催することができました。

ご協力ありがとうございました。

 

 

 

運動会練習

2019年9月13日 18時37分

本格的に運動会練習を行う最後の日となりました。

両ブロックとも本番までの最後の仕上げを行っていきました。

 

朱雀ブロックの練習の様子です。

 

青龍ブロックの練習の様子です。

どちらのブロックも志気が高まっており、

気合いに満ちたかけ声が運動場に響いていました。

明日の準備を経て、明後日はいよいよ本番です。

心に残る最高の運動会にしてほしいと思います。

運動会総練習

2019年9月10日 19時26分

本日、総練習を行いました。

本番同様に動きやルールを確認しながら行いました。

競技だけでなく、準備や係も生徒たち自身で行いました。

どの生徒も全力で取り組みました。

今日実施しての改善点や課題を残り4日間で修正してほしいと思います。

どちらのブロックも当日までの最後の追い上げをしています。

正々堂々とスポーツマンシップにのっとった戦いを期待しています。

運動会練習中の1コマ

2019年9月9日 18時58分

久々によい天気に恵まれ、外で練習をすることができました。

徐々にテントも立って運動会の準備も整いつつあります。

先日の練習中、ふと空を見上げると虹がかかっていました。

しかもダブルリングの虹でした。

生徒たちの頑張りを応援してくれているような虹でした。

運動会練習

2019年9月6日 20時11分

2学期に入ってから、なかなか天候に恵まれず、本日はどうにか水抜き作業をして、

久しぶりに運動場で運動会の練習を行いました。

 

 

 

それぞれの種目の入退場や応援の位置取りを確認しました。

本番まであと1週間です。

疲れがたまってきている頃なのですが、「もっともっと練習したい!」という子どもたちの熱意が感じられました。

体調管理に気を配りながら、頑張ってほしいと思います。