ブログ

ふれあいスポーツ大会

2024年10月12日 15時00分

 ふれあいスポーツ大会にあわせて、体育館では実施できなかった運動会の残り種目を行いました。

 ブロック対抗リレーでは、接戦の末、青龍ブロックが勝利しました。

 結果、競技の部では青龍ブロックが、応援の部では朱雀ブロックが栄冠を勝ち取りました。

 ふれあいスポーツ大会では、「モルック」を行いました。

 生徒・保護者・教員でチームをつくり、楽しみながら交流を深めることができました。

 参加してくださった、保護者の皆さま、ありがとうございました。

 s-IMG_4693 s-IMG_4747 s-IMG_4770 s-IMG_4784 s-IMG_4806 s-IMG_4869

リズムダンス

2024年10月11日 14時29分

講師を招いての練習は今日が最後になりました。

立つタイミングや指先を伸ばすことなど細かい部分まで教えてもらうことができました。

今日、教えてもらったことを大切にしながら撮影本番に向けて、今以上に完成度を高めていきましょう。

IMG_4637

IMG_4642

IMG_4648

IMG_4650

こころの講座

2024年10月10日 17時43分

5・6時間目に外部の講師を招いて人との付き合い方やコミュニケーションをとるときのポイントなどについて話していただきました。また、リラックスする呼吸法など学びました。

IMG_4568

IMG_4585

IMG_4615

IMG_4620

条幅の作成

2024年10月9日 17時48分

上浮穴郡教育美術展への出品に向けて有志で条幅の作成を行いました。

普段は使わない大きな筆に苦戦しながらもお手本を見て丁寧に作品を仕上げることができました。

IMG_4552 IMG_4553

IMG_4554 IMG_4558

全校総合YMO 

2024年10月8日 19時44分

 今日の全校総合では、4つあるグループのうち、文化財グループと自然グループがフィールドワークを行いました。文化財グループは久万高原町役場柳谷支所に行き、獅子舞について聞き取り調査を行いました。自然グループは大川嶺に行き、現地の気候を調べたり、植物などを実際に見たりして調査を進めました。どちらのグループも、インターネットや本では得られない学びがあった2時間でした。

 残りの生物グループと地域貢献グループも、インターネットで動画を見たり調べたりしながら、協力して活動することができました。来週の校外での活動も楽しみですね。

IMG_3620

IMG_4537

DSC03645

生徒会役員任命式及び引継式

2024年10月7日 18時41分

 先日行われた生徒会執行部役員選挙で選出された新生徒会役員の任命式及び引継式が行われました。

これまで美川中学校を引っ張ってきた旧生徒会役員のあいさつの後、生徒会旗が引き継がれました。

新生徒会役員一人一人が力強く抱負を述べました。

 これまで以上に美川中学校を盛り上げていってほしいと思います。

IMG_4509

IMG_4521

IMG_4525

IMG_4527

校内の風景(校内の展示と掲示板から)

2024年10月4日 16時47分

    正面玄関です。美川中のこれまでの営みは多種多様です。

 gennkann1

    保健のコーナーです。クイズ形式で、興味をもって読めるように工夫しています。

hoken2

 

    生徒会の掲示板です。自主的・自治的活動をたくさんやっています。

seitokai3

 

    給食のコーナーです。常に「動きのある掲示」を心がけています。

kyuusyoku4

全校総合YMO校外学習事前指導

2024年10月3日 16時43分

 全校総合の活動も進み、4つのグループがそれぞれの場所で聞き取り調査を行うことになりました。今日は愛媛県観光スポーツ文化部文化局まなび推進課の 楠橋 佑樹 科長にお越しいただいて「校外学習の心得」について教わりました。自分たちの住む地域の昔の地形図と今の地形図の比較や、インタビュー時の留意点など、新しい視点でのアドバイスをいただき、学びの多い時間となりました。

IMG_4455

IMG_4456

IMG_4459

○○な秋

2024年10月2日 10時12分

 今までの暑さが信じられないくらい、過ごしやすい季節となりました。

3年生は昨日に引き続き、第2回実力テストです。今日は、作文、国語、理科です。

手ごたえはどうでしょうか?

IMG_4424 IMG_4427

2年生は英語、1年生は音楽の授業でした。

昨日の新人大会の疲れを見せることなく、一生懸命、取り組んでいました。

IMG_4424 IMG_4423

スポーツの秋、読書の秋、勉強の秋、芸術の秋、食欲の秋、さまざまな「○○の秋」があります。

自分が一息つくことのできる「○○の秋」をぜひ、見つけてくださいね。

新人体育大会

2024年10月1日 17時36分

 本日上浮穴郡・東温市新人体育大会が卓球は美川中学校で、バドミントンは川内中学校でそれぞれ行われました。競技の結果、9名の生徒が県新人体育大会への出場を決めました。どの生徒も日頃の練習の成果を遺憾なく発揮し、全力で戦い抜くことができました。

IMG_4407 IMG_4418

RIMG2348 RIMG2358

アクセスカウンター