ブログ

運動会練習

2024年9月9日 18時20分

 9月15日(日)に向けて、運動会練習が行われています。小規模校である本校では、ブロック活動で応援合戦や競技の練習を行っています。

 ブロック長や応援団長を中心に、運動会本番に向けて協力して練習を行っています。

IMG_3390

IMG_3375

IMG_3393

IMG_3372

中2理科 蒸散を確かめる実験

2024年9月6日 17時00分

 学期始めの診断テストも終わり、運動会準備と同時に学習も本格化してきました。2年生の理科では、植物の蒸散作用を確かめる実験を、生徒たちが計画して実施する課題解決学習を行いました。

IMG_5448

                 IMG_5453

                 

芸術の秋

2024年9月5日 18時33分

 二学期が始まり運動会に向けて「スポーツの秋」を満喫していますが、今日から「芸術の秋」も加わっています。一年生は技術科で思い思いの木工作品を、二・三年生は家庭科でトートバッグや幼児向けのおもちゃづくりに励んでいます。

IMG_3358

IMG_3353

IMG_3364

運動会練習

2024年9月4日 13時42分

 運動会練習が始まりました。

 生徒たちは、暑さに負けず頑張っています。

 9月15日(日)の本番をお楽しみに。

s-IMG_3297

s-IMG_3307

黒板アート

2024年9月3日 09時55分

 1日の始業式では教室に入らなかったため、今日、初めて教室に描かれている黒板アートを見ました。

自分の教室に描かれている作品を見たのちに他の教室に描かれている作品も見て回りました。

描いてくださった方からのメッセージも読み、和やかなひと時となりました。

IMG_3211

IMG_3224

IMG_3216

IMG_3244

IMG_3231

IMG_3259

始業式及びPTA奉仕作業

2024年9月1日 11時15分

 本日始業式を行いました。代表の生徒が夏休みの思い出や二学期の抱負を堂々と発表しました。

 また、始業式後はPTA奉仕活動を行いました。グランドや通学路を中心に、保護者の方や地域の方、生徒、教職員で除草作業を行いきれいにすることができました。

 IMG_3165 IMG_3166

 IMG_3185 IMG_3201

美川中学校体験交流会

2024年8月5日 14時45分

 美川中学校体験交流会を実施しました。

 猛暑の中、参加いただいた児童・保護者の皆様、ありがとうございました。

3 5 7 8 9 11 12 13 15 16 

美川中学校体験交流会

2024年7月31日 11時47分

 8月5日(月)9:00より、美川中学校体験交流会を実施します。

 事前申し込みをいただいた方々、保護者の皆様、ご参加ありがとうございます。

 当日は、室内での活動もありますが、アマゴのつかみ取りや川に下りての魚の捕獲等、外での活動も多くあります。必要に応じて、次のものをご準備ください。

 濡れてもいい服装、短パン、着替え、タオル、帽子や日焼け止め、水筒等

 お車は、体育館前の駐車場に停めてください。当日は、案内係が立っております。

 また、11:00過ぎからは御三戸公園に移動して、12:00過ぎに御三戸公園で活動終了・解散となります。

ブロック活動開始

2024年7月25日 16時40分

運動会に向けてのブロック活動が始まりました。

それぞれのブロックともに3年生が指揮を執り、競技の出場者を決めたり、ダンスの練習をしたりしました。

また、後半は大会スローガンのパネル作りを全員で行いました。

IMG_2650 DSCF0071

IMG_2656 IMG_2660

1学期終業式

2024年7月19日 13時32分

 1学期の終業式が行われました。

 校長先生からは、全校生徒22人が1学期に頑張ったことを一人ずつ、お話していただきました。

 その後、各小学校区に分かれて分団会を行い、各学年で学級活動が行われました。

 夏休み中も部活動、ブロック活動を頑張りましょう!

IMG_2623

IMG_2625

IMG_2632

アクセスカウンター