令和5年度運動会 全力疾走~我らの青春は止まらない~
2023年9月24日 13時00分本日、晴天に恵まれ、運動会が開催されました。
今日の日のために3年生を中心に、夏休みから準備を進めてきました。
どの競技においても、スローガンどおり、全力で駆け抜けることができました。
結果は以下のとおりです。
応援の部 朱雀
パネルの部 青龍
競技の部 朱雀
早朝より、ご参加いただいた来賓、保護者、地域の方々、
本当にありがとうございました。
本日、晴天に恵まれ、運動会が開催されました。
今日の日のために3年生を中心に、夏休みから準備を進めてきました。
どの競技においても、スローガンどおり、全力で駆け抜けることができました。
結果は以下のとおりです。
応援の部 朱雀
パネルの部 青龍
競技の部 朱雀
早朝より、ご参加いただいた来賓、保護者、地域の方々、
本当にありがとうございました。
いよいよ運動会前、最後の日となりました。今日は全校生徒で協力しながら運動会に向けての準備を行いました。運動会に向けて準備万端です。明日はしっかり休んで運動会本番に備えましょう。
運動会まで、あと3日となりました。
残り少ない練習時間を大切に、どちらのブロックも集中してブロック活動を行いました。
家庭科で幼児のおもちゃ作りをしています。
運動会まであと少しですが3年生の授業では、集中して取り組んでいます。
本日、午前中に運動会総練習を行いました。
昨日の雨でグラウンドに水たまりがありましたが、全員で水抜きをして実施することができました。
総練習が始まると太陽が見え始め、天気の良い中で行えました。
総練習では競技や係の仕事の動きを確認することができました。
24日(日)に行われる運動会を全員で作り上げましょう。
今日は係会をして、運動会総練習の準備をしました。打ち合わせの後、演技係は、笛と旗の練習を、準備係は、ずた袋を天日干して来週に備えました。
1年生は古典学習に先立ち、百人一首に挑戦しました。楽しみながら現代仮名遣いと歴史的仮名遣いの違いを味わいました。
2年生家庭科の授業の様子です。
タブレットバッグをつくっています。
朱雀、青龍それぞれのブロック活動の様子です。
運動会に向けて、全員で切磋琢磨しています。
【バドミントン部】
男子ダブルス(1組目)1回戦 2-0勝利 2回戦 0-2惜敗
女子ダブルス(1組目)2回戦 0-2惜敗
(2組目)2回戦 0-2惜敗
【卓球部】
女子シングルス(1人目)第2位(四国総体出場決定)
(2人目)1回戦 0-3惜敗
女子ダブルス(1組目)1回戦 1-3惜敗
選手のみなさんは、今大会に向けて暑い中練習に取り組んできました。
最後まであきらめずに戦い抜くことができました。
卓球女子シングルスは四国総体に出場します。応援よろしくお願いします。