ブログ

職場体験学習に向けて・英語弁論大会に向けて

2024年9月18日 16時28分

 2年生は、10月の職場体験学習に向けてジョブカフェマナー講座を行いました。身につけたマナーをそれぞれの職場で生かしてほしいと思います。

IMG_4074

IMG_4091

 9月21日(土)に「高円宮杯全国中学生英語弁論大会愛媛県大会」に出場する生徒のために壮行会を行いました。全校生徒の前での発表の経験をすることでさらに自信をもって臨めるようになったと思います。当日の健闘を祈ります。

IMG_4161

IMG_4166

授業風景

2023年2月7日 16時07分

書写や仕事調べ、高校調べの様子です。

どの生徒も熱心に自分の将来について、考えることができました。

清掃

2023年2月6日 16時46分

少ない人数ですがすみずみまで丁寧に掃除をしております。みんなで美川中をきれいに保つために頑張っています。

授業の様子(3年生社会)

2023年2月3日 15時53分

  本日3年生の社会では国家の構成要素や持っている権利について学びました。また、次時の学習に向けて、今まで学習した歴史の中で領土に関する問題はどのようなものがあったかをそれぞれ個人で考えました。

授業の様子

2023年2月2日 15時15分

1年生の国語の授業では、小説を読んで自分はどう感じたか感想文を書く授業でした。

2年生は平行四辺形であるためには、どのような条件がそろえば良いかタブレットを使いながら確認しました。

3年生は社会科の公民の授業で為替について復習していました。1ドルが100円と120円ではどんな違いがあるのか話し合いました。

授業風景

2023年2月1日 14時57分

1年生の家庭科の授業の様子です。

蒸しパン、ムニエル、コーンスープをおいしく作ることができました。