ブログ

花の植え替え

2025年3月24日 16時25分

 放課後、全校生徒で花の植え替え作業をおこないました。

 緑の少年団活動を通して何度も体験している生徒たちは、手際よく丁寧に植え替えを完了しました。

 春休み中は日直の先生たちで大切に水やりをし、新年度に美しい花々で新入生や新任の先生方をお迎えします。

IMG_8384 IMG_8386 IMG_8388 IMG_8399

学級生徒会、定例委員会

2025年3月21日 15時55分

今年度最後の学級生徒会、定例委員会となりました。

今年度の振り返りと来年度に向けての話し合いを行うことができました。

今年度の授業日も残り2日となりました。来年度に向けて充実した2日にしていきましょう。

IMG_8374

IMG_8375

IMG_8377

IMG_8380

IMG_8381

IMG_8382

保健体育の授業

2025年3月19日 14時18分

 令和6年度の授業日も本日を入れて4日となりました。体育の授業は卓球をしています。

技能を習得し、ゲームを楽しんでいます。残り少ない授業ですが来年度に繋げるために最後までみんな頑張って取り組んでいます。

RIMG8802

RIMG8803

RIMG8804

RIMG8807

避難訓練(不審者対応)

2025年3月18日 15時34分

 本日不審者対応の避難訓練を行いました。

 訓練開始とともに、教室の鍵を掛け、バリケードを築きました。その後教室内で静かにしてやり過ごすことなど、不審者対応の仕方について確認しました。

 訓練後には振り返りを行い、良かった点や改善点を考えたり、教室に不審者が入ってきたらどう対応するかなどを考えました。

 防災も含め、有事の際に対応できるよう、日頃の訓練を大切にしていきたいです。

RIMG8792 IMG_8357

IMG_8366 RIMG8799

ご卒業おめでとうございます!

2025年3月17日 13時36分

 本日、8名の3年生が美川中学校の卒業の日を迎えました。

 3年生にとって、美川中学校での3年間はどうだったでしょうか?様々な経験を通して、たくさん成長した3年間でしたね。

 これまで最高学年として美川中学校を立派に引っ張ってくれた3年生の卒業は、とても寂しいですが、美川中学校で学んだことを胸に、新しい環境での生活も頑張ってほしいと思います。応援しています!

 

 IMG_8222 IMG_8197 IMG_8235

 IMG_8118 IMG_8132

授業風景

2022年5月18日 18時20分

1年生の保健体育科の授業の様子です。

体力テストの結果を分析して、その結果をもとに自分が今後どのようなトレーニングに取り組むべきか、具体的なトレーニングメニューを考えています。エクセルやタブレットを最大限活用して、自分の課題を明確化することができました。