3年生 英語の授業
2025年2月25日 17時00分1、2年生は、学年末テスト、3年生は実力テストを終え、今日からまた通常授業に戻りました。
今日は3年生の英語の授業の様子を紹介します。先週行った実力テストの復習を行っていました。
メモを取りながら、真剣に話を聞く姿が印象的でした。
1、2年生は、学年末テスト、3年生は実力テストを終え、今日からまた通常授業に戻りました。
今日は3年生の英語の授業の様子を紹介します。先週行った実力テストの復習を行っていました。
メモを取りながら、真剣に話を聞く姿が印象的でした。
1、2年生は学年末テストの最終日でした。
1年生は英語、家庭科、保健体育、2年生は国語、数学、保健体育のテストが行われました。
最後まで真剣に取り組むことができました。
テストは終わりましたが、次の学年に向けて残り1か月も目標をもって学校生活を送ってほしいと思います。
学年末テスト・3年実力テスト2日目です。今日のテストは、1年生は国語・音楽・理科、2年生は理科・音楽・技術、3年生は数学・英語でした。
ただ、美川中はテストの日も6時間目まで授業があります。今日の授業は卒業式の歌練習あり、テスト解答・解説もあり、教科内容を進めるものもありでした。みんな気分を切り替えて頑張っていました。
1.2年生は学年末テスト、3年生は実力テストが始まりました。
学年最後のテストになります。悔いの残らないよう集中して取り組みましょう。
久万高原町消防署から防災備品が届きました。
現在、校舎内の準備室及び体育館倉庫に保管しています。
有事の際に有効に活用できるよう、大切にお預かりします。
本日、本校で入学式が挙行され、新入生7名を迎えました。
緊張した面持ちで式に臨みました。明日から、元気よく学校生活を送ってほしいです。