ブログ

防災備品

2025年2月18日 15時34分

 久万高原町消防署から防災備品が届きました。

 現在、校舎内の準備室及び体育館倉庫に保管しています。

 有事の際に有効に活用できるよう、大切にお預かりします。

DSC04126 DSC04129

1年生 調理実習

2025年2月17日 15時11分

 1年生は、5,6時間目に調理実習を行いました。

前回とはメニューを替えて、「鮭のムニエル、オニオンスープ、蒸しパン」です。

 安全に焼き料理と蒸し料理の両方を調理することができました。

IMG_7512

IMG_7513

IMG_7522

給食

2025年2月14日 12時40分

毎日おいしい給食をいただいています。

衛生面のチェックをし、みんなで素早く準備をしています。

給食センターの皆様いつもありがとうございます。

IMG_7467

IMG_7470

IMG_7471

IMG_7475

1年生社会科

2025年2月13日 11時19分

 1年生の社会科では、室町時代について学習を行っています。

 本日は室町時代の農業や工業、商業について学びました。学年末テストも間近になってきました。一日一日の授業を大切にして、目標に向かって努力を重ねていってほしいです。

IMG_7460 IMG_7462

IMG_7457 IMG_7466

学年末、実力テストに向けて

2025年2月12日 17時07分

今日から、テスト期間に入りました。

放課後の時間も、バスと迎えの時間までテスト勉強を頑張りました。

IMG_7450

IMG_7451

IMG_7453

それぞれの学年で受ける最後のテストになります。

それぞれが努力をして、有終の美を飾れることを期待しています。

クリーン美川

2020年7月16日 17時45分

地域クリーン活動の一環として「クリーン美川」を実施しました。

学校が位置する御三戸地区で、生徒たちが使用しているバス停や、役場美川支所の下の河原の清掃を行いました。

 

どの生徒も、熱心に担当場所の清掃を行いました。

今回の活動で、ごみを3kg、草を15kg取り除くことができました。