ブログ

理科の学習―イワシとエビの解剖―

2024年6月10日 13時32分

   1年生が「動物の分類」の学習で、イワシとエビの解剖をしました。最初は筋肉や殻を取り除く操作にとまどっていましたが、徐々に慣れていきました。そして、セキツイと外骨格の違いがよくわかるように、2つの検体の解剖をやり終えることができました。

IMG_5204

IMG_5207

IMG_5206

聴こう話そうハートタイムを行いました

2023年2月16日 08時30分

1、2年生が朝の聴こう話そうハートタイムを行いました。

今日のテーマは、「相手にわかりやすく説明する」でした。

お題の物の特徴を順番に回答者に言葉で伝えていき、何の説明をしているのか当てるというSSTを行いました。

回答者が気付くようなキーワードを各々が考え、どのように伝えればよいかを体験することができました。

 

日常風景

2023年2月15日 11時49分

3月3日に向けて、雛人形を飾りました。

人形の華やかさに彩られて、校内が一段と明るくなりました。

新入生説明会を行いました。

2023年2月10日 15時46分

本日、4月に入学予定の小学生を対象とした新入生説明会を行いました。

生徒会メンバーから美川中学校の説明や寮での生活について説明を行いました。

学校内の見学や授業見学を行い、制服の採寸もしました。

ランチミュージックの様子

2023年2月9日 17時23分

   給食の時間の様子です。本校では総務人権委員がみんなが楽しく食事をできるよう、給食の時間に放送をしています。

授業風景

2023年2月8日 17時29分

1年生の音楽科の授業の様子です。

歌唱練習の後、尺八の基礎について学習しました。