ブログ

保育実習

2025年3月11日 13時26分

3年生が仕七川幼稚園にお邪魔して保育実習を行いました。

最初は戸惑いながらも手作りおもちゃで一緒に遊びました。言葉を選んだり、姿勢に気を付けて話しながら、新聞じゃんけんで勝負等をしました。幼稚園生との交流は中学生にとって新鮮な時間になりました。仕七川幼稚園の皆様ありがとうございました。

RIMG8652

RIMG8665

RIMG8675

RIMG8679

プチ寮祭

2025年3月10日 09時35分

 寮では卒寮を前にして3年生との思い出になるようプチ寮祭を行いました。

 この日はクレープとフルーツポンチを作り、歓談をしながら寮生、舎監の教員で楽しみました。

 後半はレクリエーションをして皆で温かい時間を過ごしました。

 3年生が卒寮するまであとわずかな時間になってしまいました。少しでもいい思い出を作って卒寮の日を迎えてください。

 IMG_1455 IMG_1456

IMG_1460 IMG_1469

ペンキ塗り・ワックスがけ清掃

2025年3月7日 16時49分

 

 3、4校時には、校務員さんに作っていただいたプランターの外枠に、3年生がペンキで色を塗りました。黙々と丁寧に塗ってくれたおかげで、学校の玄関もさらに華やかになりました。

IMG_7696 IMG_7708 IMG_7712

 6校時には、いつもお世話になっている教室内にワックスをかけるため、全校で教室内の清掃を行いました。机や椅子をはじめ、教室内の荷物を出してから、床を掃き、何度も丁寧に拭き上げました。1年間の感謝の気持ちを込めて、時間いっぱい取り組むことができました。

IMG_7714 IMG_7722 IMG_7728

卒業式の歌

2025年3月6日 19時01分

 今日も全校音楽を行い、卒業式の歌を練習しました。今年の歌はいきものがかりの「YELL」。卒業式の歌には、未来への希望、仲間との絆、旅立ちの寂しさ、先生や保護者への感謝など、さまざまな想いが込められていますが、「YELL」はこれらがどれもあてはまる感動的な曲です。みんな、しっかり練習しよう。

DSC_0137

                  DSC_0140

                  DSC_0138

全校音楽

2025年3月5日 18時35分

 3時間目に卒業式に向けて全校音楽がありました。

 国歌や町歌、校歌の練習をした後、全校合唱で歌う曲の練習をしました。一通り練習をしたあと、学年で分かれてパート練習をしたり、歌い出しの練習をしたりしました。

 音楽の先生の指導の下、全員で気持ちを込めて練習ができました。

IMG_7655

IMG_7665

SST

2018年5月16日 19時15分

本日は、先日行われたSST(ソーシャルスキルトレーニング)の様子を紹介します。

本校では、朝の時間や学級活動の時間などを活用して、ソーシャルスキルを学ぶ場をつくっています。

1年生は、よりよい関係を築くためのあいさつのスキルについて学びました。

2年生と3年生は、他者の感情を理解するスキルについて学びました。

モデリングやグループ活動を通して一人一人が真剣に考えることができました!