学年末テスト・3年実力テスト2日目
2025年2月20日 18時49分学年末テスト・3年実力テスト2日目です。今日のテストは、1年生は国語・音楽・理科、2年生は理科・音楽・技術、3年生は数学・英語でした。
ただ、美川中はテストの日も6時間目まで授業があります。今日の授業は卒業式の歌練習あり、テスト解答・解説もあり、教科内容を進めるものもありでした。みんな気分を切り替えて頑張っていました。
学年末テスト・3年実力テスト2日目です。今日のテストは、1年生は国語・音楽・理科、2年生は理科・音楽・技術、3年生は数学・英語でした。
ただ、美川中はテストの日も6時間目まで授業があります。今日の授業は卒業式の歌練習あり、テスト解答・解説もあり、教科内容を進めるものもありでした。みんな気分を切り替えて頑張っていました。
くすのき学級でひな人形を作成しました。 画用紙とシャトルを使い上手に作ることができました。
2月21日より始まった学年末テストですが、本日で全教科が終わりました。1年間の学習の成果を発揮することはできたでしょうか。来週からテストが返却されますが、振り返りをしっかりと行い、次につなげましょう。
2年生の技術科の授業の様子です。
各自が一生懸命に育てたサニーレタスとホウレンソウを収穫しました。
本日より学年末テストが始まりました。
日頃の勉強の成果を出そうとどの生徒も真剣にテストに臨んでいました。
本日5・6校時に野鳥観察を行いました。普段の生活ではじっくりと見ることができない野鳥を双眼鏡を使って見ることができました。また、前回見ることができなかった野鳥も見ることができました。